出演者
虎田誠
開港警察強行犯警部

小沢仁志
野原恵
開港警察強行犯新人刑事

坂ノ上茜

1995年生まれ、熊本県出身。
2015年、テレビ東京「ウルトラマンX」のヒロイン・山瀬アスナ役で女優デビューを果たす。
ドラマTBS「チア☆ダン」月9ドラマ「監察医 朝顔」 、映画『見えない目撃者』、『きみの瞳が問いかけている』などに出演。
現在BS-TBS「町中華で飲ろうぜ」にレギュラー出演しているなど、幅広く活躍している。
映画『愛ちゃん物語』で主演。今後も主演作品『ぬけろ、メビウス!』、『神回』などの公開が控えている。


坂ノ上茜
熊本聡
開港警察強行犯警部補

勝矢

1975年生まれ、兵庫県出身。
23歳から俳優活動開始し、映画『GUN CRAZY』(室賀厚監督)に出演。
映画『あしたのジョー』(曽利文彦監督)、『テルマエ・ロマエ』(武内英樹監督)など話題作で注目を集める。
主な出演作に『孤狼の血』(白石和彌監督)、『HERO』『劇場版 ラジエーションハウス』(鈴木雅之監督)などがある。
また声優としてディズニー映画『ミラベルと魔法だらけの家』にも出演。


勝矢
西崎亮太
開港警察強行犯・刑事

三元雅芸

1977年生まれ、大阪府出身。
学生時代からアクションチームに所属し、数々の現場を経験する。『SDガンダムフォース』のモーションキャプチャ現場でアクション監督の谷垣健治に出会いスタントマンとして活動開始する。
主な参加作品は『極道大戦争』(三池崇史監督)、『燃えよデブゴン TOKYO MISSION』(谷垣健治監督)、『HYDRA』(園村健介監督)、『ベイビーわるきゅーれ』(阪元裕吾監督)など。


三元雅芸
和刑事

小沢和義

1964年生まれ、東京都出身。兄は俳優の小沢仁志。
1985年、映画『湘南爆走族』でデビュー。その後も裏社会に生きるアウトローを演じ続け、硬派とナイーブな内面を兼ね備えた魅力を持ち幅広い役を柄をこなす。
主な代表作に『その男、凶暴につき』(北野武監督)、『SCORE』(室賀厚監督)、『飼育の部屋』(横井健司)など
また監督・脚本・アクション監督などでも活動する。


小沢和義
中野刑事

中野英雄

1964年生まれ、京都府出身。
1985年に「一世風靡セピア」に参加。1992年フジテレビドラマ「愛という名のもとに」で人気が沸騰した。
その後も映画、ドラマ、ビデオシネマなどに多数出演。
代表作にビデオシリーズ『首領への道』、『極道の妻たち 最後の戦い』(山下耕作監督)、『アウトレイジ』シリーズ(北野武監督)など。
現在、YOUTUBE「中野英雄チャンネル」を主宰したり、自身のアパレルブランドを立ち上げたりと多彩に活躍する。


中野英雄
村田(桜田組若頭補佐)

波岡一喜

1978年生まれ、大阪府出身。
『プライド(フジテレビ系列)』でドラマデビュー、映画『パッチギ!』(井筒和幸監督)で注目を集める。
主な出演作として、ドラマ『火花』(NETFLIX)、『青天を衝け』(NHK)、『両刃の斧』(WOWOW)、映画『クローズZERO』シリーズ(三池崇史監督)、『探偵はBARにいる』シリーズ(橋本一監督)、『図書館戦争』シリーズ(佐藤信介監督)、『月の満ち欠け』(廣木隆一監督)など多数。


波岡一喜
ハン(金数義の側近)

TAK∴

1975年生まれ、石川県出身。
2001年『VERSUSヴァーサス』(北村龍平監督)でデビュー。その後数々の作品に出演。主な出演作に『地獄甲子園』(山口雄大監督)、『魁!男塾』(坂口拓監督・主演兼)アクション監督としても『TOKYO TRIBE』(園子温監督)、『デス・トランス』(下村勇二監督)などでも活躍。近年では『キングダム』(佐藤信介監督)、『狂武蔵』(下村勇二監督)、『プリズナーズオブゴーストランド』(園子温監督)など


TAK∴
パク(マダムの側近)

本宮泰風

1972年生まれ、東京都出身。
1994年にデビュー。その後、数多くの映画、・ドラマに出演する中、大ヒットシリーズ『日本統一』では、主演、・総合プロデュースの二刀流で活躍。 主な出演作品に、映画『バイプレイヤーズ』(松居大悟監督)、『ベイビーわるきゅーれ』(阪元裕吾監督)、ドラマ『警視庁ゼロ係』(TX)、『ちむどんどん』(NHK)等がある。
また、ネオVシネ四天王の一人と呼ばれ、数々のオリジナルビデオ作品にも出演している。


本宮泰風
金数義(韓国マフィア幹部)

山口祥行

1971年生まれ、東京都出身。
ジャパンアクションクラブ出身。1986年『十五少年漂流記 忘れられない夏休み』で俳優デビュー。
以降、多数の映画、ドラマなどに出演。2017年ジャパンアクションアワードベストアクション最優秀男優賞受賞。
主な出演作品に『アウトレイジ 最終章』(北野武監督)、ドラマ『鎌倉殿の13人』(NHK)などに出演。大ヒットシリーズ『日本統一』では本宮泰風とW主演を務めている。


山口祥行
小泉香(検察庁・公安0課警部)

壇蜜

1980年生まれ、秋田県出身。
2010年にグラビアデビュー。一気に人気に火が付く。
様々なタレント活動を経て、主演作、映画『私の奴隷になりなさい』(亀井亨監督)が大ヒットする。
その後も、映画『甘い鞭』(石井隆監督)で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。
代表作に『地球防衛未亡人』(河崎実監督)、『ハチトパルマの物語』(アレクサンドル・ドモガロフ・ジュニア監督)など


壇蜜
平山健司(検察庁検事長)

加藤雅也

1963年生まれ、奈良県出身。
大学在学中にモデル活動を開始し、東京コレクション、パリコレクションを経験後、88年『マリリンに逢いたい』で俳優デビュー。95年から活動拠点をロサンゼルスに移し、ハリウッド映画『GODZILLA』等、海外作品に多数出演。
最近の主な出演作に『彼女は夢で踊る』、『軍艦少年』、『キングダム2』、『愚か者のブルース』、『ナニワ金融道』がある。
レギュラー番組は、ラジオFm yokohama「加藤雅也のBANG BANG BANG!」。


加藤雅也
マダム(韓国マフィア・首領)

かたせ梨乃

1957年生まれ、東京都出身。
『大江戸捜査網』で女優デビュー。
映画『極道の妻たち』シリーズで人気に火がつき、時代劇やサスペンスドラマなどに多数出演、確固たる地位を築いた。
実用性とデザイン性を兼ね備えた作品でデザイナーとしても注目を集めている。
主な代表作品は『肉体の門』(五社英雄監督)、『吉原炎上』(五社英雄監督)、『劇場版コード・ブルー –ドクターヘリ緊急救命-』(西浦正記監督)など


かたせ梨乃
五条亘(五条財閥会長)

リリー・フランキー

1963年生まれ、福岡県出身。
イラストやデザインのほか、文筆、写真、作詞・作曲など他分野で活動。初の長編小説『東京タワーオカンとボクと、時々、オトン』で本屋大賞を受賞。
映画『くるりのこと』(橋口亮輔監督)でブルーリボン賞新人賞、『凶悪』(白石和彌監督)、『そして父になる』(是枝裕和監督)で日本アカデミー賞助演男優賞受賞。
主演作『万引き家族』(是枝裕和監督)でカンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞。その他、多数の映画、ドラマになどに出演している。


リリー・フランキー